皆さんのアンケート
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(名前が分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見 Z1000
去年浜名湖リステルへ行くときにランチバイキングの看板を見た。
金額は¥1620だった。今年は何故か¥1850
頑張ってソフトクリームを二個分食べた。
一回目
二回目
とりあえず満腹でした。記念撮影は家康君と一緒でした。
米浜 百合子さん W650
朝は、寒くて…
距離は、かえりが高速なら、ちょうど良いと思います。
食事は、値段のわりに、良くなかった。
また、よろしくお願いします。
中山 和茂さん Ninja100
今回も楽しいツーリングありがとうございました。
今回は、年に1,2回しかない静岡方面のツーリングで、個人的に道に明るくないので迷いました(笑)
でも、でも、その分、新鮮味があり楽しく走れました。
天気は雨もなく良かったですが、朝は寒かったですね。
防寒をしっかりとのアナウンスは良かったです。
距離的には丁度よく、また、高速道路も近いので、早く帰るのも可能なので良い感じですね。
もう少し、寄り道できるところがあるとなお良いかな?
食事に関してはバイキングなので量は申し分なしです。
味に関しては可もなく不可もなくって感じかな?
価格に対して、ちょっとお得感は感じられなかったが、ダメってこともなし。
帰りに高速が使えるので、もう少し現地でのんびりできると良いなぁ・・・とも感じました。
ゆるキャラの家康くんの登場はちょっとサプライズでしたね!
嶋田 茂美さん ZX-14R
まだ山の中は寒かったが、天気に恵まれ距離もちょど良くルートも楽しいかったです。
昼食バイキングも美味しく食べ過ぎ、走り出したら気持ち悪くなり途中までゆっくり帰りました。
倉地 宏和さん GSR250
道は推奨ルートではなく東さんの後ろにくっついてクネクネ山道、楽しかったです♪♪
ランチはロケーションは湖畔で景色最高でしたが、個人的にはバイキングの料理のコスパがいまいちだったような。。
味は良いのもあったけど種類が少なかったです(ㆀ˘・з・˘)
山口 恵子さん Vmax1200
食事の内容は昨年のリステルよりずっと良かった。お腹いっぱいにもなった。
デザートのチョコがけソフトも美味しかった。でももういいかな。
並んで食べ物にありつくってのが‥‥ 今回のホテルは人気だったのであの行列で疲れが(笑)
かと言って一般的な食堂で待たされるのと比べると結局は同じかもしれないが。
人数が多いとその辺りは難しいですね。
新田 幸治さん Ninja400R SE
食事は、値段的には、ちょっとかな?
美味しかったけど、もう少し種類があっても良かったし、浜名湖っぽいのがあるといいです
ランチだからしょうがないですかね
奥村 眞示さん YZF-R3 ABS
目的地の昼食、バイキングについては、味がまあまあ良くて良かったと思います。
価格は、観光地のホテルにて、この程度は普通と思います。
多人数が一斉に食事が摂れて、そこそこ休憩できる場所は限られるので。
多分、お店との付き合いの長い方から、そこそこ情報はいただけていると思いますが、
私も何か良いところを見つけたら、メールでお知らせさせていただきます。
距離・目的地等は、私にとって朝出遅れても、高速利用で追いつき可能なプランにて良かったです。
東 和人さん Ninja400
天気は良く少し寒かったですが楽しいツーリングでした。
舟橋 和孝さん グラディウス650
今回、道の駅しなのから道の駅つくでまでの距離がちょと長く感じました。
途中のコンビニでもう1回休憩しても良かったかと思います。ランチバイキングは場所はたいへん良かったです。
レストランは、席がちょとせまかった。料理はまずくなかったが特別うまくもなかったです。ただ腹いっぱいにはなりました。
朝はまだ寒いですねえ。来月のツーリングは暖かいといいですね。
私は、最近、通勤で原付ばかりに乗っているので久々の大型バイクの速度に慣れるのに少し怖かったですがすぐになれました。
また次回も楽しく走りましょう。
山下 裕史さん KLX250
楽しかったです。久しぶりに賑やかなツーリングに参加できてよかった。
ルートがぜんぜん頭に入ってなかったのでずっと亀組についていった。
ルート、入れといたらもっと楽しかったかも。
料理は冷凍食品まるだしなものはなく、ちゃんとした料理だと思いました。
品数の少なさは感じたものの、刺身もあってよかった。バイキング専門の店じゃないのに頑張ってると思う。
また、参加します。
村松 孝四郎さん NINJA250
モトハーバー初めてのツーリング。
20年ぶりに単車に乗れて興奮し10代、20代の頃を思い出しました。
道中もバイキングも楽しく充実した、一日になりました。
今後も機会があれば参加したいと思います。
丹羽 久信さん セロー250
ランチ可もなく不可もなく、標準的と思います。浜名湖だからと言う売り物がほしいですね。
ルートは良かったですが、山間部少し冷えましたが雨具でカバーできました。また、お願いします。
長田 和正さん CTX700
出発時は気温が低めでしたがグリップヒーターのおかげで手は冷たく感じませんでした。
ランチバイキングは美味しいものが沢山あり満足でした。
集合写真では家康くんも入ってくれて良い記念になりました。
昔のお客様からお褒めのことばを頂きました
このメールに返信して良いものかどうか・・・
今日瀬戸で社長がバイクに乗る姿を始めてみました・・へへへ
いつもメールチェックしホームページも見ていますが
今日はどうしても意見が言いたくて・・・・・
関心しました
メンバーの品の良さバイクの静かなこと
あれだけの台数が集まって・・・関心しました
同級生3人で見とれていました