皆さんのアンケート
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見
今回は店から最も近い一宮PAで開催しました。上り線は吉野家とはな丸うどんチェーン店ですが、
下り線のマイ夢ガーデン138はチェーン店ではないようです。
この店の売りはモーニングです。
マイ夢ガーデン138
〒491-0815 愛知県一宮市千秋町塩尻猫島30 尾張一宮パーキングエリア(下り線)
モーニングタイム/第1部7:00(土日祝6:30)〜11:00 第2部14:00〜17:00
ドリンク代(一宮モーニング400円 、コーヒーのみは250円)
トースト1枚(バター&小倉)+ゆで玉子+生野菜サラダ+カットフルーツ+コーヒー・紅茶(HOTまたはICE)・オレンジジュース
【お店より】
高速道路のPA内にありますが、一般道からも入店できます。そのためスタッフと顔なじみの常連さんも多く、
カウンターで商品を受け取って外のベンチで旅気分を味わいながらモーニングを楽しむお客さんもいます。
一宮モーニングをPRするために、市内の喫茶店で提供されているシンプルな内容にしました。また、
一人でも多くの方に食べていただきたいと思い、朝のみならず14:00〜17:00も販売しております。
今回私は店の売りである「ガツ盛10本のエビフライカレー」¥1200を食べました。
しかし、さすがに10本は多くて2本は他の人に差し上げて2本イカフライとトレードしました。(笑)
右側はイカフライカレー¥680ココイチよりお得です。
高速道路のレストランは意外と美味しいところが多くてここもイチ押しの味でした。GooD!
モーニングが意外とよさそうなので次回モーニングツーリングを企画してみるのも面白そうです。
日曜日の朝5時30分出発で6時30分到着7時30分解散なんて悪くなさそうです。11月か12月?
舟橋 和孝さん
お疲れ様でした。近場のナイトラーメンだったので、KLX125で参加。十分満足です。たまにはいいですね。
冬場の早朝ツーリングですが、11月12月の早朝は辛いですよ。指先の感覚が無くなりちぎれそうな感じ。
去年、11月末にソロで早朝朝練として加茂広域農道を探しに行った時感じました。それに山の中の気温が
マイナス1度だったりしてビビりまくりです。
場所にもよると思いますか、チャレンジ&修行ツーリングになりそう。
嶋田 茂美さん
近場SAだったのでふらっと参加しました、夜間食にラーメン等では無く閉店見切りフードを食べたが美味しくなく後悔。
モーニング企画時には参加したいです。
中筋 比左衣さん
毎日忙しい日々を送ってる者にとっては、長時間のツーリングはなかなか参加しづらく…
今回は、超近場でのお食事会で、帰りの時間も早いので、気軽に参加できました(^。^)
エンジンを回す機会が出来たし、
近いので、時間もゆったりと、皆さんとのおしゃべりも沢山でき、楽しかったです(^。^)
たまには、こんな会も良いですね。鶴さんとみどりさんの仲良しぶり…うふふっ (o^^o)♡
野田 勝巳さん
あれだけ近いとかなり楽ですね。バイクで行くより車で行ってマンションに帰ったほうが近い。
でも、ちょっと距離があるとバイクで行きたくなります。
そういえば高速のSAPAもこんな使い方があるんだと、2回目の参加でしみじみ思い出しました。
以前、道路表示板の仕事でちょくちょく一般道からSAPAへ昼飯を食いに入っていたから(笑)
次回は養老SAですか(笑)
ネタが尽きたら「高速降りてすぐのところ」みたいな、分かりやすい店もいいかと思います。
田中 信義さん
お疲れ様でした。
非常に近い場所での開催でしたがそれなりに面白いと思いました。