皆さんのアンケート
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見
今回は小学生の参加を考慮してピンポン玉運び競争を企画しました。
思っていた以上にBBQは良かったと思います。
天気も当初は危ぶまれていましたが、終日、雨にもたたられずに快適な一日でした。
大したトラブルも無く、皆様の協力で楽しい一日が過ごせた事を感謝します。
次回も楽しい企画を試みますので是非参加をお待ちしています。
中山 和茂さん Ninja1000
今回、行き先としては もはやなれた感のある、ひるがの方面。
ルート的にも やまびこロードを走る快適ルートで十分に楽しく走れました。
モネの池に寄ったのは個人的には良かったです。少々小さくて、こんなもん?って感じはありましたが、話題の池ですし、行けたのは良かった。
昼食はたっぷり食べれて満足。予算的には普段より高めでしたが、たまには良いでしょう。
肉の種類がもっとあれば更に良かったと思う。おにぎりが美味しかったです。
ゲームも面白かった。単純なゲームも皆でやると面白い!
心配した雨も降られることなく、無事に帰宅。今回も良いツーリングでした。
石井 健裕さん CB400SF Rev ABS
BBQはいいと思います。
話題性のある モネの池の選択もよかったです
安藤 邦恵さん GN125
今日は本当に天気も良くて、楽しいBBQツーリングでした❗
女性グループを先導してくださった新田さんありがとうございました😆💕✨
気をつかいましたよね😅大変お疲れ様でした😅💦
BBQの方は虫が蜂🐝が沢山で刺されはしなかったから良かったけど😞
肉関しては、 牛🐮肉少なくても良かったから、 豚🐷や鳥🐔肉も有ったら良かったな〜😅
とにかくツーリングコース・ゲーム・BBQ・モネの池 満足度85%かな
鶴さんお疲れ様でした😆
栗本 和之さん XSR900
今回のルートは家の近所通過のためコンビニで待伏せ&ローリングスタートで参戦しました。
長良川をまたぐ千鳥橋初めて走りました。なもなき池はお盆休みで家族で立ち寄ったばかりなのでサクッと鑑賞。
道の駅やまとで鮎の塩焼き食べたかったですが、後のBBQを考えて香りだけで我慢。
やまびこロード快適です。BBQのボリュームも満足。ピンポン玉競争で6位ゲット。3位の発煙筒よりいいかも。
帰りの道の駅平成までも初のルートで楽しめました。
雨の心配もしてましたが無事にモトハーバー到着。ささっとバイク返却して帰宅。お疲れ様でした。
山口 恵子さん V-max1200
バイクに乗れて良かった♪雨だったらションボリなので、晴天に感謝です。バイクで走ってからのBBQ最高でした。
肉質も量も「ん!?」て思ったけど(笑) 量はタラ腹ではないが絶妙な量、質はアウトドアな雰囲気を味わうならgood、
それに野菜なんかは食べやすいように下準備がしてあって、手ぶらでBBQをするには非の打ちようがなかった。
あ、強いて言うなら鉄板がちと小さい(笑)同じテーブルだった方々ありがとうございました。楽しい時間を過ごせました。
ゲームは単純で適度に難しいところが良かった。順位は上位だけで残りはジャンケンかくじ引きで時間の短縮を図りたいところですね。
「3位発煙筒」ハズレですよ。休憩時間の短縮が希望です。手持ち無沙汰のようでした。
舟橋 和孝さん グラデュウス650
いつも面白そうなルート設定、ありがとうございます。BBQも美味しく満足でした。
食べ過ぎたのか、帰り道、眠くなり危なかったですが無事に帰宅でき良かったです。
新田 幸治さん Ninja400R SE
昼神の帰りにバーベキューツーリングの話をしてたので実現になって良かったです。
郡上高原ホテルは食材も多目にあったと思うので良いと思います。肉の種類が多ければ更に良いです
イベントはいつものじゃんけんよりは、盛り上がり楽しかったです。子どもがいると気持ちもちょっと盛り上がりますね笑
ひるがのは、ルート的には、選択肢が少なく微妙なとこありますが、このバーベキューツーリングならまた行きたいです。
しかし、自分が参加し始めたころ(三年ぐらい前)より質がかなり上がってきたと思いますが、まだまだ楽しみにしています。よろしくお願いします。
沢田 研一さん Ninja1000
BBQの際ブーツ等の履き替えがあると良い。装備をつけては辛い場面もあった。後は特になし。
木下 賢治さん CRF250
正直 楽しかったです 天気が心配でしたが問題無く いい天気で
ルートが走りやすくて 気持ち良かったし 食事があんなに充実してると 思わなかった
モネの池は… って感じだったけど(笑)
森 高徳さん RC8
距離的にも無理なく走れてよかったです。R321の路面もよく気持ちよく走れました。
BBQはに食材の質がよく凄く美味しく頂きました。来年もいいかとと思います。
アトラクションの企画も考えて頂きありがとうございました。(笑)
ただ誰がどの順位を一目瞭然にするため決定した順に紙に書き出すとかすると漏れがなく分かりやすいかもしれません。
3回戦まで進みましたが私も何位かがあまり把握出来てません〓いったい何位なんでしょうか(笑)
また参加したいと思います。
川口 竜也さん V-strom650
昨日はありがとうございました。都合でBBQには不参加でしたが、今回のツーリングは以下の事を再認識させられました。
@加齢 A運動不足 Bシート高(足付き)はある程度余裕が必要
郡上高原ホテルからの帰路立ちゴケ(寝かせ?)し、バイクへの衝撃を少しでも小さくしようと踏ん張ったら左足太腿裏の肉離れになってしまいました。
早く治してまたツーリングに参加したいと思いますので宜しくお願いします。
田中 武志さんBMW/K1200GT
まずは、参加皆様には御迷惑を御掛けしましたことをお詫びすると共にお礼を申し上げます。
私が同行させたゲストが車両整備不完全で、オイル燃焼臭い煙を撒き散らし、後続車両に迷惑を掛けました。
今後は、良く指導して迷惑を掛けないようにしますので、本人自身は楽しく走れたと言っていますから、オートバイ買い替えの上、
今後はメンバーとして参加するかも?その時は、昨日のように楽しく走って下さい。
本題のツーリング企画については、走りなれた郡上方面ですが、ルートも良く考えられ、手ぶらでバーベキューも良かったです。
ただ、ドリンクが水、おにぎり1個は寂しかったかな。最終的には腹8分目で午後の走りを考えれば結果的には良かったです。
イベントも、いつものじゃんけん大会よりも盛り上がりましたね。
時間的なことを考えれば、途中の休憩時間を短縮し、早めに目的地に着いてから、イベント後に食事も有りだと思うのですが。
今後の企画も楽しみにいしています。
荒木 由加利さん ST250E
お天気も曇りで朝は寒いくらいでしたが、帰りは暑かった…💦名前入りのバイクと顔写真を撮ってくれる鶴さんに感謝です…
ちょっとずつですが、顔とお名前とバイクがわかるようになりました。
女性陣先導の新田さんには感謝です…でも、相変わらずの山道はホントに苦手です。運転に力が入りすぎて帰ってきたら全身筋肉痛…💦
BBQは最初値段が高いなぁ〜と正直思いましたが、行ってみて食べたらお腹いっぱいで苦しかった…笑
でも、次はと聞かれたら、ちょっと微妙…
私も思いましたが、山口さんの言っていた道の駅での休憩時間がちょっと長いとのこと…私も思いましたが…
そんなにやることもないし、それなら朝の集合時間を少しでも遅くしてもらえたら、嬉しいなぁと思いました。
朝はいろいろ忙しいので…また楽しい企画を期待してます…お疲れさまでした。
佐藤 秀宣さん DトラッカーX
ゲームの内容は性別や年齢に左右されない中身で道具も簡単であり楽しく出来ました。次回はチームを組んで競い会うのも良いかと思います。
景品が増えるのが難点ですが。
BBQについて
量、質とも問題ないと思います。皆さん、和気あいあいと楽しまれていたように思います。お肉の種類があると良かったと思います。
全体的にとても良かったと感じました。
米川 幸憲さんR1150R
予想していたよりもずっとBBQが美味しかったです。ミニゲームもなんだかんだと言って楽しめました。
ツーリングの行程も、程よい感じでした。予定が合えば是非行きたいと思います。
米浜 百合子さん W650
天気も良く、楽しく走れした。距離もちょうど良いです。
BBQは、値段の割りにはいまいち。また、よろしくお願いします。
伊藤 裕章さん Ninja1000
自身久々のBBQでした。夏バテで、お肉から遠ざかっていたので、涼しい場所で美味しく頂けました。
アトラクションも楽しかったです。やまびこロードのクネクネ道も最高でした。
本村 陽一さん MT-09トレーサー レンタル
ピンポン玉アトラクションについてなかなか難しくて面白かったです。
焼き肉について値段の割にボリュームも味も良かったです。
山だと蜂が多いのが心配ですがまたBBQはやりたいです。
押川 堅さん YZF-R6
まずは、雨が降らなくて良かったです。
久々のやまびこロードでしたが、山道はやっぱり難しいですね。(普段は平地ばかりなので…。)
あとバーベキュー、美味しかったです❗なぜか私達の席は食べきれなかったが…。また来年もやりたいです♪
PS 猫は基本的に肉食らしい…。
石田 幸由さん Ninja1000
今回、田中さんに誘われての初めての参加でした。
最近は職場の人とも中々ツーリングの機会が少なく、もっぱらソロばかりでした(^_^;)
大人数、しかも殆ど知らない人ばかりとの事でしたので多少心配していましたが、皆さん暖かい方ばかりでしたので楽しく参加できました(≧∇≦)
ゲームも景品欲しさについ頑張ってしまいました(^_^;)
また機会がありましたら参加させていただきたいと思います(≧∇≦)
田中 信義さん Ninja250SL
少々アクシデントがありましたが皆さん無事帰着したようなので良かったです。
初めて集合場所をラステン洞戸にしましたがにわか茶屋より駐車場が広く使えて楽でした。
コース後半のやまびこロードはオンロードバイクで走るのは久々だったので気持ちよく走れました。
思いの外休憩の道の駅に早くついてしまったのでやまびこロードを往復してもよかったかも。
焼肉は手間要らずで量も適当でしたが米が足りない人もいたかと思います。
アトラクションはとても盛り上がってよかったです。偶然広場があって助かりました。
他ではあれだけきがねなくやる事は難しいです。ラッキーでした。
でも30分以上やったのは長いですね。上位以下はじゃんけんでよかったかもです。
川崎 貴彦さん W650 今回は家族サービス
皆様おつかれさまでした、とてもよいツーリングで、イベントも、ほどよい運動で、とても楽しかったです、次回は私もバイクで参加したいです!
廣瀬 由治さん Z250
ツーリングでは、色々あって大変お世話になりました。ありがとうございます。
ハプニング続出でしたが、楽しいツーリングでした。
色々な人の後ろを走行させてもらい、ライディングスタイルの、良い勉強になりました。
都合が合えば、また参加いたします。よろしくお願いいたします。