皆さんのアンケート 
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)

 鶴見
今夜はKLX125でいつもの入鹿池へ行って来ました。ゆっくり走っているとやはり車恪的に不安定になる。
しかし、それなりの速度で走ればライン取りも難しくない。
先日の大雨で姫の宮は道がひどくクレバスが出来ていてスタート直後いきなり深い溝にはまった。
いるか池の林道は雨の影響は殆どなくいつもの林道でした。KLX125でも何ら支障なく走れる事が嬉しく途中笑いがこみ上げてきました。
後半はゴーグルをしていなかったので目にほこりが入ってスローダウン
夜の林道は涼しくて走りやすい改めて面白いと思いました。
楽しすぎて途中の写真忘れてしまった。せっかくカメラを持っていったのに(笑)

 舟橋 和孝さん
久しぶりの姫の宮でした。あんなに荒れているとはおもわず、大変苦労しましたが、面白かったです。
その後のヘリポートの展望台にチャリダーが休憩中だったのはびっくりでした。

 石田 賢一さん
左ふくらはぎが前輪とエンジンに挟まれた時に臭いなと思っていましたが、帰宅してナイロンズボン脱いだら溶けてた…
火傷しなかったのはオフロードブーツのおかげですね。
とても皆さんのスピードについていけませんでしたが、徐々にテクニックを身につけて、一緒に疾れるように経験を積んで行きたいと思います。
来月もよろしくお願いします!

 神谷 拳正さん
姫の宮の荒れ方にはびっくりしました。
展望台からの急坂下りにチャレンジしてみたものの見事に転倒してしまいご心配をおかけしました。
足の痛みも2、3日で引きました。
またリベンジしたいと思います。

 飯干 晃弘さん
KDX125で初めて参加した飯干です。
ナイト林道、はじめは危険がいっぱいという先入観がありましたが実際に走ってみると日中より安全と感じました。
対向車や歩行者の察知が楽で、なによりも涼しい!
ペース的には林道初心者の私としては若干速いように感じました。
多分、あれ以上速くなるとついてゆけないような気がします・・・・
それでもスキルアップのために また参加したいと思っています。ありがとうございました。

 古藤さん
セローで初参加の古藤です。ナイト林道、とても盛り上がりました!
初めて走ってみて強く感じたのは、景色が見えないせいで、一度通ったルートのUターンでも全然道が分からない、迷いそう・・・・
そんな心配もなく心からナイトランを楽しめたのも、スタッフさんのガイドのおかげです!
ありがとうございました!