皆さんのアンケート
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見 LANZA
総勢11名、にぎやかな林道となりました。無事に走れました。感謝!
事前にガソリンや空気圧をチェックして余裕を持って行った事が良かったかな?
帰りのファミマは最悪おでんはないし、トイレは使えない。
飯干 晃弘さん KDX125
家庭の都合で遅刻してしまい皆さまにご迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
次回は参加希望連絡も確実に 入れるように致します。
林道は前回参加時と比較して難易度が増していたように感じました。
一本目の林道で手脚がガタガタになってしまったので体力増強を図りたいと思っています!!!
以上、よろしくお願いいたします。
木村 正樹さん セロー250
納車当日 まさかの林道初参加、最初は調子よく走れましたが、途中立ちゴケ4回 ヘロヘロで体力の無さを痛感しました。
遅れて皆さんにご迷惑をおかけしました。山口さん、鶴さん レスキューありがとうございました。
次回は? またよろしくお願いします。
武藤 啓さん MTX200
こんなに大勢で林道に入ったのは初めてですが、とても良い勉強になりました。
また、個人の場合と違ってルートやスケジュールの心配が不要なので、走りに集中できて大変楽しめました。
スタッフの皆様、ありがとうございました!
神谷 拳正さん KLX250
今回は転倒もすることなく快調に走ることができ、大変楽しかったです。
姫ノ宮あるのとないのでは体力の消耗度合が全然違うと思いました。
もう少し疲れないライディングというのを考えてみます
川瀬 将人さん セロー250
納車していただいたセローの慣らし運転が明けてからの初めての林道となりましたが、無事転倒せず走破できました。
夜間の限られた視界で、適切に車体をコントロールできると、癖になる面白さがありますね!
オフロードブーツの変速にもう少し慣れればエンストもなかったかもと反省。次回もぜひ参加させていただきたいです。
田中 信義さん セロー225
夜の林道としては最大の参加者で昔の盛り上がりを感じましたo(^-^)o
最近は初参加者が必ず居るのでいい兆候です。
コースは最初は厳しく感じる所もありますが慣れてくると癖になり病み付きになりますよー長谷さんみたいに(^_^;)
山口 恵子さん トリッカー
一人で行った姫の宮は入鹿池側がだいぶ補修してあり、来月走る時までにどれだけ直ってるか楽しみです。
幅広でフラットダートでしたよ。今回は人数も集まり賑やかで良かった。