皆さんのアンケート
鶴見
今年の最初の林道気持ちよく走れました。
少々残念だった事が雪を期待していたのだが、全くなかった。
年末の大掃除後の林道も雪がなくがっかりだったが、改めてがっかり・・・
雪がないので往復走破でボリューム満点たっぷり走れて良かった。
行きはサポートに徹したおかげか68番を飲み忘れたにもかかわらず足は一度もつらなかった。
私の代わりに小島君が足がつっていた。
運動量が多くて筋肉を冷やすと誰でもつるようです。ちょっとだけ安心?
帰りコースは充分体もできてきたので気分よく超快適に走れました。
小島君堀居君鈴木君と並んで走れたのが更に良かった。(笑)
今年の走り始めの林道としては上出来でした。
武芸川温泉は入場規制があり、びっくり!
岩盤浴に至っては入り口に行列ができていた。
中を覗こうとしたら座って並んでいる人に待っているんですよと声掛けされた。二度びっくり!
大木 邦之さん
昨日は会社のバイク仲間達と全行程約300kmのオンロードツーリングに行ってきました。
峠道をマイペースで流していると自然に口角が上がってきて、「バイクは楽しい!」と全身で感じる、とても充実した一日でした。
続いて今日はMHのバイク仲間達とオフロードのツーリングです。
午前の往路は最後尾グループで出発し、雪の無い冬景色を堪能しながら林道をゆっくりお散歩しました。
午後の復路は先頭に立ちマイペースで流して行きます。
今日も一日中、口角が上がりっぱなしで「バイクは楽しい!」と全身で感じながら走っていました。
やっぱりオンもオフも「バイクは楽しい!」ですね。
一緒に走ってくれた皆さん、どうも有難うございました。また宜しくお願いします!
山口 恵子さん
楽しみにしていた雪中林道ですが、雪が皆無でした!ですが、走行距離が倍増して楽しめました。
帰りはお風呂で体もほぐれて気分良い1日を過ごせました。2ヶ月に1回ぐらい林道ツーリングしたいです。
舟橋 和孝さん
今年初のツーリングは林道ツーリング。
去年はなかなかタイミングが合わなく一度もオフツーリングに行ってなかったので1年ぶりのオフツーリングです。
年初から転倒したくなかったのでずっとマイペース。お散歩ツーリングに徹しました。
皆さん結構いいペースでかっとんで行くのでどんどん抜かされましたが楽しかったです。
雪道を期待してましたがまるで雪がなく期待外れでしたが久しぶりの林道だったのでこれくらいが良かったかと思います。
今年もオン・オフ共に楽しいツーリングに参加したいと思います。よろしく。
田中 信義さん
今年最初の林道ツーリング。参加者10名で賑やかでしたね!
超暖冬のせいで期待していた雪は全く無い(T-T)残念ですがたっぷり走れたので良かったとします。ヾ(≧∇≦)
郡上まで難なく抜けたのでいつもの中華で昼食。前回定食を頼んで食べ過ぎたので今回は控えめにランチで。
丁度よい量でした(^^)/復路も皆さん無事完走。林道初参加の方も帰りは慣れてきたようでスムースに走れてました。
小島 正純さん
新春林道散歩お疲れ様でした。
今年は雪が全くなく普通の林道ツーリングとなってしまいました。
雪は無かったけど楽しく走れました。皆さんありがとう。
自走組が予想以上に多くなぜか私がハイエースのドライバーになってしまった。
運転するつもりがなかったのでオフブーツしかなく鶴さんにサンダルを借りたり,
途中寄り道などで自走組を大変待たせることとなりすみませんでした。車の中は非常に快適でしたよ!
林道は大きなトラブル、アクシデントもなく楽しく走れましたが、
郡上側は今にも舗装工事が始まりそうでダートの距離が短くなりそうで残念です。
帰りもドライバーで途中足がーーーつってしまった。なんとか路肩に停車し交代して事なきをえました。
事故にならずにホッ。
今回は役得ありです。なんと橋本さん手作りのお菓子を頂いちゃいました!
私と堀井さんと橋本さんだけの秘密です!と言うことで温泉に入って気持ちいい一日でした。
また雪が積もったら行きましょ
橋本 尚美さん
初めての林道!デビューさせていただきました。
いきなりコースを間違え、大幅に出遅れ・・・枯葉やコケにびびりながらの走行。
かなりスローでしたが、待ってて下さった?大木さんの後ろ姿を見れてホッとしました。
ずっと先導して下さりありがとうございました。
きっと、前に誰も見えなかったら、道や崖ばかり見ててもっと進まなかったと思います。
途中で、道がなくなり?木の枝に捕まって逃げれなくなりましたが、小島さんに救出していただき走行再開。
その後の、休憩後の坂道はコントロールが更に効かずかなりの恐怖でした^_^;
そして、何とか下り切れたあとのランチは最高に美味しかったです♪
鶴さん、きんちゃん、バイクの段取りや、タンデム体験、ノロノロエスコートありがとうございました!
最後に登り切れず転けてしまいましたが怪我なく良かったです。ヘトヘト(汗)
山口さん、救援感謝いたします。
ご一緒して下さった皆様、長くお待たせしてすいませんでした。
初対面なのに仲良くして下さってありがとうございました!
今回も、デビュー前の車内アドバイスから、実践、お見守り、温泉付き!!
素敵な体験をさせていただきありがとうございました♪ 素晴らしい仲間ですね♪
少しでも、追いつけるように頑張りたいと思います。
長谷 顕さん
今年初の林道楽しかったです。前回は大きく転びましたが、今回は無事に迷惑かけずに完走できました。
のんびりお散歩できました。ありがとうございます。
堀居 勲さん
今年初の林道ツーリング&DT230ランツァのラストラン。雪を期待していましたが、残念ながら雪は有りませんでした。
しかし、初めてこの林道全行程を走ることが出しました。結構長くて気持ちの良い林道ですね(笑)
最初は体が馴染むまでに時間がかかりました。自走の方が走る事を考えると良いのかも知れないですね。
でも、帰りの温泉の事を考えると、やはりトラックですかね(^^)ランツァのパンチ力は面白いです。
手放すのはかなり惜しい!!復路で鶴さんとプチバトルが出来ました。
一度は並ばれたので先に行って貰いましたが、“このままでは、また鶴さんを喜ばせる道具になってしまう!”
と考えを改めて今回は差し直させて貰いました((*´艸`))
林道はコースとは違ったテクニックが必要ですね。林道の経験は少ないので、良い勉強になります!
次回も是非誘って下さい。皆さんお疲れ様でした。
橋本さん林道デビューおめでとうございます!思った以上にスムーズに走破していたと思いました。
KLX110って結構エンジン音するのですね〜(笑)遠くからでもよく判りましたw
鈴木 卓実さん
雪中林道お散歩未経験で楽しみにしていましたが、残念でした〜。
自走組で軽装のつもりはなかったんですが、暖冬とは言え岐阜県の山中を舐めてました💦行き帰りの道中は苦行でした。
林道では、わがままペースで走らさせてもらいもうお腹いっぱいです。笑笑