皆さんのアンケート
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見
現地を朝8時集合にしました。先週より一時間早い分たっぷり林道を楽しみました。
面白かった事は前走車のナンバープレートが斜めについていると何故か僅かですが左へ左へとハンドルを切ってしまうのです。(笑)
人間の習性でしょうか?
参加者のクオリティーが高く内容的にはとても充実していて。
結局走行距離はトータル80km以上になってしまった。
先週より20km以上余分に走りました。
私自身は午前中前半はあまり乗れていなかったのですが、
徐々に体か慣れて後半は景色を楽しめるゆとりもあり、
林道の楽しさを満喫できました。
その後「おんぽいの湯」でさらっと汗を流しましたが、
やはり80kmの林道のボリュームはしっかり疲労が残りました。
満たされた心地よい疲労です。
山口 恵子さん
今回は各自がマイペースで林道を楽しむ走行ができたと思います。
そのお陰で走行距離が伸び、それはそれで疲れたと思いますが、
やはりトラブルがないのがなによりです。
皆さんありがとうございました!
石田 賢一さん
二年ぶりのためか、良い緊張感のまま走り続けることができました。
昼食が美味しく感じたのは、空腹であっただけではなく、
近頃感染対策から会食の機会が減っているので、
人と話ながら食事すると美味しく感じるものかなって今更ながら思いました。
ありがとうございました。
古田 幹樹さん
諸事情により、5月半ばから3週間、
平日も休日も自宅にひきこもる生活で気が滅入ってきたところで、ようやく外に出ることができました。
こうした林道ツーリング2週連続であって本当に精神的に助かりました。
みんなが林道に行っているのに、自由に参加できないのは非常に辛いものでした。
それでも今回の林道に参加できて、
そんな辛いことを忘れるくらい走ることができたし、笑顔になれました。
天気にも恵まれ、良いメンバーと走れて、最高の林道でした!
山中 基史さん
ナ
神谷 拳正さん