皆さんのアンケート 11/27 BBQ忘年会
 鶴見
コロナ過でほぼ二年ぶりとなるBBQ忘年会の開催となりました。
醤油は期限切れとなっていた。(笑)女性の参加が過去最多となった。
毎回思うのですが人数が20名以下の場合は何故か非常に盛り上がる。
久しぶりの開催ですが参加経験のある方が多いので手際が良く準備片付け共にスムーズで嬉しい。
食材の選択は今回は冷凍のむきエビがGood!
解凍が水に浸しておくだけ、瞬間で解凍する。むきエビは手間が省けるし殻のゴミもない。コスパ⇈
用意した食材はほぼぴったり、レタスは誰も手を付けなかった。(笑)
パンは一個(12個入り)残った。玉ねぎとみかんは丸々一袋残りました。
一人分に分けた食材は誰一人として残すことなく無くなっていた。(超嬉しい)
安藤さん中筋さん徳田さん差しれの食材有難うございました。
食材的には思っていた以上に内容の濃いBBQ忘年会となりました。

会話の中身が本当に走る事を真面目に皆さんが語っているの嬉しかった。
ネクストのスラムパークMXや次回のツーリングがどうあるべきか?
本気で真面目に遊ぶ(?)会話の温度の高さ?生きている実感にどっぷり浸っていました。
走っている時と場所を変えて振り返る時間とこれからを考える時間を皆さんと共有模索出来ました。
「バイクは楽しいモトハーバー」なんだと思いました。

 林 勝弘さん
大変、楽しかったです。
一人一人、食材が分けてあって良かったです。食材の残りも少なくなりますよね。

 小島 正純さん
久しぶりのBBQでした。久しぶりすぎてテーブルセットやり方忘れたり、
ビールお茶買い忘れたりいろいろありましたが美味しく頂きました。
女性陣の焼き芋、酒蒸し、ご飯、それぞれ最高でした。ありがとうございました。
話も盛り上がり、酒も進み少々飲みすぎちゃいました。翌日は林道ツーリングなのに。
もう少し肉が欲しかった。
肉は裏の台の上に置いてありました。謝!

 徳田 あけみさん
いつもは早めに行くのですが、今回は遅めに到着。
でも手際良く準備が進められていて、あっさり食事につけました。
タレ等が賞味期限切れてたので、ちょっと怖く手が出されなかった。
椎茸もしょうゆが美味しいけど、今回一本だけ、新しいタレがあったのでそれを使って食べました。
終わりの時間がきちんと決められてるといいなと思いました。
ほぼ二年ぶりのBBQなのでたれの賞味期限は気が付かなかった。(笑)
終了時間は9:00なのですが盛り上がっていたので流れに乗りました。


 山口 恵子さん
久しぶりのBBQ楽しかったです!
席について。密にして話題を濃くする作戦は賛成ですが、BBQは焼きながら食べるという特性上、
長椅子一脚につき2人までがストレスなく食べれますね。
食材や量は良かったです。イカや野菜を大きく切ったことで焼きやすかった。
そして炊き立てはんごう御飯、暖かい焼き芋に焼そば、アサリの酒蒸の差し入れ美味しく頂きました!
話題がオフロードで盛り上がり、その流れもあり次の日の林道ツーリングは声を上げて笑い走る1日でした。
アフターtimeでは、ハルちゃんがKLX110購入を決め、ミニモトメンバーに加わりました。また楽しくなりそうでワクワクします♪
オフロード、今上向きに盛り上がっています!興味のある方は迷ってないで流れに乗り遅れぬようスタートを切るといいです!
最後に堀居さん鶴さん、次の日も後片付けありがとうございました!

 田中 典子さん
久しぶりの参加はちょい遅刻、というかナイスタイミング!
以前はあまり気味だった食材は回数を重ねるごとに減っていき、お腹もいい感じにいっぱい。
これくらいが丁度いい。
忘年会、飲み会なんて久しくやってない、しかもバイクの話、好きなことの話しが出来るのは楽しい。
またよろしくお願いします。

 古田 悠さん
冬のしかも夜のBBQなんて初めてで、ケムリがやばいと思いましたがいらん心配でした。
初対面の方ばかりなのに、皆さん打ち解けて話してくださってとても楽しかったです!
冬のバイク防寒対策も聞けてよかった〜。できるだけスマートなもっこもっこを目指します。
鶴見さんの言う通り、貴重なお話をたくさんゲットできて勉強になりました!!

 伊藤 裕章さん
久々のBBQ開催、とても有意義な時間でした。準備して下さった皆さんありがとうございます。
ギリギリの参加になり申し訳ありませんでした。
ツーリングでちょこちょこお話しするのと違い、色んな話をする事が出来て楽しかったですね。
これからのツーリングの話、あんな所へ行った、冬場はこんな所へ行くよ、スラムパークの会員証発行してきたよ、など、
楽しむ為の話がいっぱい聞けてまた話せてとても楽しかったです。コロナに負けずまた開催しましょう❗️

 白沢 博志さん
久しぶりのBBQ皆と楽しく話ができ良かったです。中筋さん、安藤さん、徳田さん差し入れ有り難う御座いました。

 堀居 勲さん
本当に久しぶりのBBQ忘年会でしたね!楽しかったです。
半合炊飯のご飯、絶妙な炊き具合で美味しかったですw
実はお肉とタレとご飯は、食べることが好きな人間には必須アイテムなんですよね(笑)
各種ホイル焼き、大変美味しゅう御座いましたw
食材の量はちょうど良かったです。若かりし頃の食欲はもうありませんw
シーフード系のあっさり味も有難い歳になりました。
Facebookの活用法を教授して貰いました(笑)もう少し上手く活用出来る様にならないといけませんね。
後半は焚き火やはり炎の熱は一番暖かくなりますね。ただし、次回は焚き火をする位置も考慮しないと。
上昇気流で揺れる蛍光灯は、心臓によろしくありません。
アフターBBQもしっかり開催されましたねwまた一人ミニモト仲間が増えました(笑)
改めて宜しくお願いします!次回も楽しみにしています!
翌日の後片付け有難うございました。
蛍光灯は揺れても落ちません。気にしないで!!(笑)

 中筋 比左衣さん
久しぶりに参加しました。
ツーリングの時に顔見たことあるなーくらいの人とも、話ができるから良いですね。
やはり、みんなでわいわいおしゃべりしながらのバーベキューは、楽しいです。
焚き火、良いですねー(^^)
一つの提案!参加費を1000円減らして、
自分で食べる肉、野菜は、各自持参というのは どうですか?
自分の好きなもの食べれるし、買い出しや、取り分ける手間も省けるので、良いと思います。
男性の場合は殆どの人が手ぶらで来ます。持参となると面倒だから参加しなくなります。
食材に差が多くなると公平感が無くなり不愉快になりかねません。
買い出しは必須です。手間は殆どかかりません。楽しんでいます。(笑)
食材分けはみんなでやる事で連帯感が生まれます。
今回は冷凍のシーフードが手間いらずでゴミも出ない。(次回の勉強になりました。)
何年もかけて知恵を絞って今のスタイルに辿り着きました。
準備も片付けも始めた頃とは大違いで簡単!食材の残りは全くなくなりました。
生のイカ、パイナップルNG!グリルマットGood!差入は最高ですね。!!!

 舟橋 和孝さん
久しぶりのBBQは楽しかった!丁度肉が食いたかったのでgood。
久しぶりすぎてテーブルのセットのしかたが分からなくなってましたがちゃんと準備出来ました。
もう少し肉が食いたかったかな?
でも年なのか賞味期限切れのタレに当たったのか翌日腹を下してチョイ苦しみました。
話も何を話したかあまり覚えてないけどとにかく楽しかった。また次回も楽しみにしてます。

 安藤 邦恵さん
 長谷 顕さん
 池尾 恭一さん
 池尾 和馬 さん
 石井 健裕さん