※参加者のみに公開しています。
4/10 ツーリング
デイリーAm8:00発
松川
「清流苑」 ★ルートMAP★
鶴見
Z900は意外と燃費が良い。
行きと帰りに同じローソン直近のGSで入れたのだから比較的正確です、
286km/14.1L=20.28Km/L
松川「清流苑」はどうしてもソースかつ丼(ヒレ)になってしまいます。
くりくりの里は魚フライのドック¥324は超お値打ちでしかも美味しい。
疲労の回復
日帰りツーリングが思いの外疲労が激しい。しっかり温泉に入り体をほぐすことにしました。
武芸川温泉の先5kmに寺尾の千本桜があります。
桜は殆どが葉桜となっていましたがそれでも出店の廻りはまだ賑やかでした。
サウナと岩盤浴をしっかりのんびり体をほぐしてきました。
実の所は
二日前からお尻の大変なところに「おでき」が出来て痛い。
朝起きてバイクにまたがり思案!この手の「おでき」は刺激すると腫れてさらに痛くなる。
不安だったが、走ってみて痛くなったら引返す事として出発した。
幸い痛いけど、腫れてこないようでした。
気温が高かったので「つる」事は一度もなかった。
やはり「つる」のは気温が大きく影響しているのだと実感しました。
嬉しかった事は
どんぶりに辿り着く前に道に迷いR19を走って合流しましたが、
その後、伊藤君は不用意な所でR19へ道を間違える。
更に白澤君も馬込で間違える。小島君は座光寺のスマートICで間違える。みんな私と同じでした。(笑)
★気が付いた事ですが帰りは高速脇から座光寺スマートICで帰るほうが快適です。次回からは告知します。
舟橋 和孝さん
今年初のツーリングは、KLX230Sの慣らしとして参加しました。
ぶっ飛ばすつもりが全くなかったので亀さん組のけつを追いかけてちょうどいいペース。
いつもの清流宛で温泉に浸かりたかったけど時間が厳しかったのであきらめました。
帰りはずっと一人で一般道でした。
約360kmで燃料が9.6リッターでした。帰宅時間は19時でした。
常盤 圭一さん
お久しぶりです
皆さん相変わらずで何よりでした。
天気の良いときに来て頂いて、田舎道を堪能して頂けたなら何よりです。
本業の都合で、県境を超えると感染していないことを医療機関に確認して頂かないと出勤出来ないので、長らくご無沙汰させて頂いてます。
昨年お越しの際は、感染された方と接触したばかりだったので、顔を出すのも控えました。
そうしてたらあっという間に月日が過ぎ…ホントにお久しぶりになってしまいました
WRは冬季を除いて、週一度程度は乗ってますが、お散歩程度なのでメーター回ってません…か、田舎なので楽しく乗っております。
SR400、良いですね!エンジンかかるだけで楽しくなれるバイク、今時はこれだけではないでしょうか?
こんなご時世でも楽しい事はあるのですが、改めてバイクの楽しさを見直した一時でした。
またお会いできる日を楽しみにしています。ではまた!
石井 健裕さん
伊藤 裕章さん
岩田 誠治 さん
野田 勝己さん
荒木 由加利さん
菊池 広美さん
沢田 研一さん
神吉 輝男さん
徳田 あけみさん
山口 恵子さん
小島 正純さん
山本 和幸さん
荒木 健一さん
田中 信義さん
長田 和正さん
白沢 博志さん
村瀬 貴彦さん
デイリーヤマザキ 江南南山店Am8:00発
デイリーヤマザキ 江南南山店
〒483-8155 愛知県江南市南山町中230−1
小牧市 4丁目 まで 北尾張中央道/国道155号 を進む
22 分(10.5 km)
春日井市 神屋町 の 国道19号 まで 県道196号 を進む
8 分(3.9 km)
神屋公園前(交差点) を左折して 国道19号 に入る (多治見/小牧東インター道路 の表示)
22 分(15.8 km)
肥田 の 東濃なんじゃもんじゃ街道/県道66号 まで とき窯元街道/県道19号 を進む
13 分(8.3 km)
道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館
〒509-5403 岐阜県土岐市肥田町286−15
地図をクリックしてください。
道の駅 土岐美濃焼街道
どんぶり会館
〒509-5403 岐阜県土岐市肥田町286−15
北東方向に東濃なんじゃもんじゃ街道/県道66号を進む
20 分(16.4 km)
佐々良木橋東(交差点) を左折して 恵南ハクウンボク街道/国道418号/県道66号 に入る
1 分(550 m)
県道66号 を進み、遠ヶ根サルスベリ街道/県道72号 と 県道408号 に入って 中津川市 苗木 の 裏木曽街道/国道257号 に向かう
31 分(22.5 km)
高山(交差点) を左折して 裏木曽街道/国道257号 に入る (下呂/付知 の表示)
目的地は前方右側です
42 秒(450 m)
くりくりの里・中津川
〒508-0101 岐阜県中津川市苗木48−522
地図をクリックしてください。
くりくりの里・中津川
〒508-0101 岐阜県中津川市苗木48−522
南方向に裏木曽街道/国道257号を進む
12 秒(170 m)
落合 まで進む
13 分(10.5 km)
国道256号 から 阿智村 清内路 まで行く
39 分(30.0 km)
左折する
使用が制限されている道路
11 秒(21 m)
里山CAMPUS
〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路3123−26
地図をクリックしてください。
里山CAMPUS
〒395-0401 長野県下伊那郡阿智村清内路3123−26
西に進んで国道256号に向かう
使用が制限されている道路
5 秒(21 m)
国道256号 を進み、県道15号 から 松川町 大島 まで行く
59 分(41.3 km)
目的地まで行く
2 分(550 m)
信州まつかわ温泉 清流苑
〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島2784−1
地図をクリックしてください。