※参加者のみに公開しています。
8/27 スラムパーク瀬戸
鶴見
先週の中津川の酷暑で体調不良により見学です。
KLX110に跨った瞬間につりました。
相変わらず体の至る所がつる。
夏場は特に体調管理には気を付けましょう!(悲)
山口 恵子さん
前日の激しい夕立で参加を迷っていましたが、
当日の天気と気温を考えれば最悪午前中を放棄してゆっくり構えよう作戦で参加しましたが、
現地へ行ってみると僅かにぬかるみがあるもののほぼベスコン!後半は砂埃が上がるほどで参加して良かったです。
今回は暑かったので休憩をしっかり取り、走る時は短期集中でペースを上げることを意識しながら走りました。
フラットコースでもアクセルの開け具合とかを意識し良い練習ができました。
レンタルの若原君が飲み込み良くビックリ!安形君の手解きが上手く噛み合ったようです❣️
ハイエース組は邪心のない会話ができたようで、良い顔ぶれだったなと思いました。
安形 泰輝さん
今日はスラムパークでのエンジョイMXに参加しました。
まずはビギナーコースを周回してそのあとトレールコースを2周ほど走りましたがもぉ足ががくがくになりました。
ピットバイクコースも走りましたが2周が限界でした。
あと今日は初めての方に110の乗り方などを教えていましたが言ったことがすぐできるようになっていたのでとてもセンスがいいなと思いました。
トレールコースでの坂でも止まることなく一発で登りきったのもすごいと思いました。
今日もとても楽しかったです。
また参加します。
加藤 利基さん
今回は6月にいなべで吹き飛んだ後の復帰のモトクロスでした。
痛めた膝は万全ではありませんでしたが、走り出したら気にならず一安心でした。
よく晴れていたし準備が整って乗ろうとしたのが11時だったのもあり、とても暑いなかバイクを始動させようとしていました。
前の週にエンジンかけてた割に繰り返しキックしてもなかなかかからず汗だくになっていた所、
鶴さんにプラグキャップがはまっていないことを指摘されてしまいました。
意図せずエンターテイメントを提供してしまい残念です。
走りの方はストレートの開けっぷりは前回より良かった気がしますが、
コーナーはまだ攻め切れてない感じだったので次回の課題にしておきます。
午前はコースがまだ緩く若干ビビりながらでしたが、午後はしっかり走れて転倒のトラウマもなかったので良かったです。
伊藤 裕章さん
今回KX85に本格的に乗りました。
走り慣れたビギナーコースで慣れた後、本コースに行くつもりでしたが、
前日の雨で一部ヌタヌタ箇所があるとの事でしたので午後から入る事にして、午前はバイクに慣れる事に徹しました。
ブレーキの感じ、特にリアブレーキの位置に慣れず手こずりました。
昼休憩を挟み、いざ本コース!
今まで経験した事の無い落差のジャンプ台の連続と2ストのパワー、一緒に走る方々のスピード、全てに圧倒されました。
楽しいどころかむしろ恐怖。打ちひしがれてトラックに戻りました。
休憩中皆さんにアドバイスを頂き、とにかく2速で引っ張る。エンジン音に驚かずギアチェンジしない。
低いギアならジャンプ台の手前でアクセル閉じれば減速する。などアドバイスを参考に2度目の本コースイン。
遅いながらもバイクをコントロール出来る様になった気がします。
コントロール出来る様になったからか、恐怖は無くなりもう一周もう一周と楽しく走る事が出来ました。
最後は両手両手足がつり終了でした。
新しいチャレンジが出来て有意義な1日でした。
若原 澄峠さん
モトクロスへの経験や予備知識が全くなく、オフロード自体初めての参加となりました。
楽しみにしていたものの、真面に走れることができるのか不安もありましたが、
参加者の皆様が気にかけてくださり温かい気持ちで当日を迎えることができました。
会場ではウェアの身に着け方からコースへの入場方法等、暑い中にもかかわらず気にかけてくださいました。
実際に走りだすと、普段乗っているバイクとの違いに戸惑い、スピードを出せるイメージがもてませんでしたが、
一緒に走ってくださったり、乗車姿勢や曲がり方、
足の出す位置など基本的なところから細かな点までたくさんのアドバイスを頂き気付けば不安もなくなり、
一日楽しく走りきることができました。
参加されていた皆様の心遣いに助けられた一日となりました。 本当にありがとうございました。
田中 典子さん
ミニモトではなく、今回2回目の本格MXへの参加です
ずいぶん前にもちょっとかじり、楽しい時期がありましたが、
オンロードバイクの乗り方、考え方、向き合い方を変える衝撃がありました
それから機会がなく、疎遠になっていましたが、イベントとして開催してくれると知り、
これまでブーツやパットなど借りていましたが、思い切って購入!まだバイクまでは思い切りが足らずまだですが💦
久しぶりということもあり、いろいろ忘れていました
いつも初心者状態なので、ビギナーコースでひたすらグルグル
山口さんにアドバイスいただき、実践しながらひたすらグルグル
時間が経つのも忘れてしまい、水分補給も忘れていました
でも、楽しくてもっともっとと走りづめ
山口さんの華麗な走行を見ていると、いつかは同じようにスムーズに、余裕をもって走りたい、うまくなりたい!
今後も開催にあわせて出来る限り参加し、身につけていきたいと思っています