アンケート 5/25 BBQ懇親会に戻る

鶴見

今回、カレーが主役?
事の起こりは堀居さんの芋煮をカレーと勘違い。これが今回のカレーの事の発端です。
ところが肝心の堀居さんはお気の毒にコロナに感染して参加できない。後遺症の残らない事を望みます。
やる気満々だった伊藤君い応えるべく、私なりに調べてみました。
ヨーグルトに肉を浸す事!ビーフカレーなら肩ロースステーキ用が美味しく頂ける。
ご飯は小島君のこだわりにこたえて土鍋の出動です。IHにしてから使っていない。
米は白沢君の新潟ゆかりの魚沼のコシヒカリにしました。
材料の仕入れは金曜日にところが肝心のカレーの牛肉を買い忘れ土曜日に再度三河屋へ行きました。
少々ショックだった事はスプーンに拘り無限堂で調達したのですがDAISOのスプーンのほうが形が良い。
皿はDAISOで買ったのに何故スプーン?見落としていました。無限堂¥250DAISO¥100が悲しい!

本命のカレーですが、味はまずますで途中でルーを追加して更にgoodでした。
肉はヨーグルト漬けにした効果が柔らかくてジューシーでgoodでした。
量的には今回の半分でも十分だと判明しました。(開催者として不足は回避したい気持ちがいき過ぎた。(笑)

初参加の吉田さんも前田さん親子も食事と歓談に加わって楽しい時間を一緒に過ごしました。
駄目押しの徳田さんのホットサンドお腹がいっぱいなのに美味しかった。
 
カレーは三回お替りしてしまった。

 

2kg太りました。カレーはスープスプーンで食べます。

 白沢 博志さん
久しぶりのBBQ 参加、いつもの焼き肉と今回はカレーがプラス、カレーの量が29人分は作った事がない、
伊藤君、小島君と三人で楽しく作りました。味はチョツト薄かったかな、アク取りした分、水を少し足したのが良くなかったかな。
辛口のルーが多かったので、ドタ参の子供達には辛かったかな。チョツトかわいそうだった。
焼き肉、カレーも沢山食べたのでお腹が満腹最後の止めは徳田さんのホットサイド、食べ過ぎの会でした。
タマゴかけたら「おいしい」と言ってペロッと平らげていた。鶴

 舟橋 和孝さん
楽しいBBQでした。
五時からの集合でよいかと思い五時前にお店に行ったらすでに皆さん集まってカレーもほぼ出来てる!いつもより早い!
えらい張り切って準備してるなぁ〜と思いました。いつも通りテーブルのセッティングして火起こししてBBQ開始。
今回メインはやっぱりカレーライス。シャビシャビのカレーではありましたがご飯と合い美味しかった!
次回は何をするのかわからないけど出来るだけ参加したいです。

 小島 正純さん
いやあ〜鶴さんの気合いの入れように参りました(笑)
ヨーグルトにえらく高級な牛肉を浸して揉み込むとかやった事ないし、こちらはプロでは無いのに要求してくる。
そして炊飯器で米を炊けば良いのにわざわざ土鍋で炊飯を要求、もうどうなっても知らんぞと伊藤君に遅れること15時から調理開始 。
しかし案ずるより産むが易し?途中参加の白澤さんのHELPもありカレー完成。
炊飯もタイマーとにらめっこしながらもまあまあの出来。という訳でまずまずのカレーBBQでした。
焼肉も美味いし皆との会話も楽しませて頂きました。
新たに参加頂いた皆さんも懲りずに今後も参加してもらえるといいなあ。
持ち帰ったカレーも一晩置いて美味しく頂きました。お疲れ様でした。

カレーのお土産に興奮しています。(笑)

 山口 恵子さん
少しはお手伝いしようといつもより早く到着したのですが、準備はほぼ終わってまして役立たずでした。
さて、今回は新たにビーフブレンドカレーが登場。目立ったお肉は硬そうでしたが口に含むと柔らかく、
なんとヨーグルトに漬け込むという手の込みよう!めちゃくちゃ美味しく頂きました。BBQの食材を減らしてもいいですね。
歓談は初参加が2名+子で、いつもとはちょっと違う雰囲気でしたが楽しそうに輪に入ってくれていて嬉しかったです。
お土産のカレー・差し入れ・ホットサンドありがとうございました。

 前田 彩映子さん
ドタキャンの為募集のメールを見て急遽参加しました。
三男まさしまでお邪魔しましたm(*_ _)m
食材が足りないかもなんて言われましたがお腹いっっっばいになり余るくらいに驚きました。
カレーも肉がゴロゴロ入っててビックリ!
かずき、まさしもバイクに跨がれて満面の笑みで母は嬉しかったです!
皆さん優しくて2回目のイベント参加でしたが楽しかったです♪

 伊藤 裕章さん
前回、前々回に続き今回はカレー。
里芋の皮むきで下茹でなどしないから時間も掛からないし、ゆっくり行こうと家でのんびりしていたら、FBの鶴さんの投稿。
ニンニク、生姜、ヨーグルト、チョコなど準備してあり鶴さんの気合いが伝わったのですぐに着替えて家を飛び出しました。
カレーなら失敗は無いだろうと思っていたが出来上がりは満足出来なかった。どれだけ煮込んでもとろっとしない。味も薄い。
水の分量かな?と思ったが私の見解はヨーグルトの分量。お肉を柔らかくする酵素はカレールーのグルテンも分解する。
だから二日目のカレーもシャビシャビだった。よく調べると隠し味のヨーグルトは1人前大さじ一杯程度との事。
ブルガリアヨーグルト400gを投入したのでとろみは無くなり味もぼやけた。反省です。
それでも、皆さんとあーだこーだ言いながら、ビールも飲みながら楽しく良い時間が作れました。
準備も後片付けもテキパキ。
初参加の方は唖然としたかもしれませんが、これがモトハーバーBBQのスタイルです。また楽しみましょう。

 吉田 良一さん
皆さん、BBQお疲れさまでした。
いろいろ用意と準備して下さってありがとうございました!
ここはバイク屋さん?と感じるようなスペースのなか、
大きな炭火コンロをテーブルで囲んで皆さんとワイワイお腹いっぱい食べることができて、
とっても良かったです。
今度は準備のお手伝いもしたいです。
皆さんのツーリング時のいろんな思い出を沢山聞いてるときは、ツーリングに行きたくてたまりませんでした。
もっとバイクに慣れて上達したい!楽しみたい!
そんな思いを馳せながらバイク生活を送っていきます。

 前田 和輝さん
みんなと話して楽しかったです。
次の BBQも楽しみです。

 徳田 あけみさん
 東 和人さん