6/9 中津川ミニモ  戻る

鶴見

朝から雨が降っていますが、現地は降らない。
ベストコンディションのコース状態です。
昼食を遅らせてオープンまでやるべきだったと反省しています。
そうしたらもう少し面白くなっていたと思います。
それでも開催した手応えのある内容でした。

ExHeat 予選 @ A Pt   Rv1   Pt   Rv2   Pt TP
山口 恵子 3 2 2 1 3 3 0 0 4 4 4 1 2
古田 幹樹 1 4 1 3 1 1 1 4 2 2 2 3 10
池尾 和馬  2 1 3 2 2 2 2 3 1 1 1 4 9
小島 正純 4 3 4 0 0 4 3 2 3 3 3 2 4
                           
EnHeat 予選 @ A Pt   Rv1   Pt   Rv2   Rv1 TP
伊藤 裕章 6 6 6 0 6 6 6 1 6 6 6 1 18
常盤 圭一 1 1 1 3 4 3 2 5 3 3 3 4 9
池尾 恭一 2 2 2 2 5 5 3 4 2 1 1 6 4
酒井珠美 3 3 3 1 3 4 5 2 1 2 2 5 5
若原 澄峠 5 5 5 0 1 1 1 6 5 5 5 2 15
木村 正樹 4 4 4 0 2 2 4 3 4 4 4 3 12

 常盤 圭一さん
天気の都合で1ヒートのみとなってしまいましたが、内容は濃かったと思います。
新しいレギュラーメンバーが増えると良いですね。
伊藤さんはミニモトに欠かせないとも思いました。
ではまた来月、楽しみにしてます。

 小島 正純さん
今日は午前中は暑く、午後から雨と残念なミニモトとなりました。
残念とはならなかった若原さんは満足されたかな?
朝のうちは慣れない感じで周回コースで練習してたけどみるみる上達しあっという間に皆と同じコースを走ってる。
スゴイ!ヒートレースではエンジョイの皆さんを抑えてのフィニッシュ。上達が半端ない。あっという間に抜かれそうです。
昼食後雨が強くなり本日終了。しかし若原さんは古田君、カズマとドロドロになりながらもずっと走ってる。若いっていいなあ!
今日は酒井さん、若原さんらの若い子を微笑ましく見ている老人の気分でした。次回頑張ろう。お疲れ様でした。

 若原 澄峠さん
参加された皆様、お疲れ様でした。
人生2度目のモトクロスのため分からないことばかりのなか、
山口さんや伊藤さん、古田さんを始め沢山のアドバイスを頂き怪我無く無事に楽しめることができました。
午後からは雨に降られましたが、ぬかるみを走る経験や初めてのレース体験もさせていただき刺激のある充実した1日となりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

 酒井 珠美さん
2回目のミニモト参加させていただきました。
今回はシフトチェンジを教えてもらったのでそれを意識して走りましたが、
シフトチェンジばかり考えていたみたいで重心が腕に集中してしまい、バランスが悪かったと思いました。
どこに重心を置くか教えてもらいましたので、次回は重心を考えて練習したいと思います。
それまでに体幹鍛えていきます。😅

 山口 恵子さん
今回はダートトラックをやってみたい為に新しいタイヤでのミニモト参加でした。
すぐ滑るタイヤが難しく、自在にコントロールできたらめっちゃ楽しそう!
真っ直ぐは比較的走るが、コーナーのアクセルワークと特にロックさせないシビアなリアブレーキコントロールが身につくと感じました。
スペアホイールを手に入れて、ブロックタイヤとはめ替えるつもりでいましたが、暫くこのままで試してみます。
挙動が他の方と違うので、レースでは気をつけて走りたいと思います。
(是非お試しで乗ってみてください。ダートラをやらない興味本位での導入はお勧めしません)

 古田 幹樹さん
皆さんお疲れ様でした。
午後はあいにくの雨でしたが、久しぶりに走れて楽しかったですね。
たまちゃんも若原くんも2回目の体験から3回目の体験へと繋がったので、すごく良い内容だったのかなと思います。
是非2人とも3回目でも何かに繋がるものを得られると良いなぁと思っています。
まさにその再来週のスラムパークへの話題がすごく盛り上がったので、みんなのボルテージが23日に向かっている感じがしているので、
スラムパークをより楽しんでもらえるにはどうしたら良いか色々考えたいと思います。
若原くんは同い歳で上達が早いし、気持ちの面でもモトクロスが合っている感じがしたので、
勇気を出して今しかできないことにチャレンジしてもらえれば、もっともっと楽しいバイクライフを過ごせると思います!
私も色々協力しますよ😉!
是非こちら側へ(笑)

 池尾 和馬 さん
昼まで天気が持ってよかったです。
最後マディーで良い練習になってよかったです。
そのまま楽しい一日なれて良かったです。
皆さんのご参加ありがとうございます。

 伊藤 裕章さん
3月以来の参加でした。やっぱり見ているだけより走ると楽しい。
レンタル参加の2人も楽しく走っていたみたいなので、是非今後も参加して欲しいです。
コースはオーバルスペースを残した為、ストレート中心だった。
そろそろスラロームセクション復活を希望します。(前より数は減らして)

 池尾 恭一さん
 木村 正樹さん