12/1 スラムパーク瀬戸
※参加者のみに公開しています。

 神谷 拳正
 現地直行
今日は午後から山口さんと鍔迫り合いしてましたが抜きつ抜かれつのガチバトルでした!
大変楽しかったですw
やはり同じようなペースの人と切磋琢磨するのが一番良い練習になりますね♪♪
充実した1日を過ごせました!ありがとうございます!

 木村 正樹  現地直行
久しぶりのスラムパーク 天気も良くコースもベストコンディションで大変はしりやすかったです。
頑張り過ぎて帰りの車で足がつりそうになりました 皆さんと話しもできて楽しい一日になりました。
今後も出来る限り参加しますのでよろしくお願いします。

 山口 恵子
今回はケンセーにバリバリ遊んでもらって良い練習になりました。
苦手意識のあったコーナーのラインを教えてもらったらペースが上がり、
バトルしながら 2ラウンドもガッツリ走り大満足!
冬は体を冷やさないことは勿論のこと、アームウォーマーも取り入れる。
腕が冷えて腕上がりを起こす。
ワークマンへ走ることにする。
皆さんの走りを動画で見てみると、やはり単純にストレートでアクセルが開いてない。
ストレートでの速度を上げることが暫くの課題だと思います。

 新田 幸治
今年度は初の参加でした
いろいろと緊張しながだったです
次回はまあもっと激しくなれるようします

 若原 澄峠
自分のなかで良かれと思っていた癖(フロントブレーキに添え指)がアクセルの抑制になっていたことに気付かされました。
その点を改善すると、以前よりも開けれる感覚を掴むことが出来ました。
ただ今まで指をストッパー代わりにしていただけ、それを無くすとアクセルの調整が難しい。
後は肘、脇が開いてない、、、
ハンドルの握り方は教えていただき理解出来ましたが、まだまだ意識が足らず肘が下がったままの姿勢。
その他足で乗る意識、腰(尾骶骨?)の意識。
自分の満足いく走りには遠く及ばずですが、改善すべき所が明確に出てきた辺り、それはそれでとても楽しい。
次回意識して練習したい所です。
次回も楽しく!課題をクリアしながら走れたらと思います。

 田中 典子
ん…なかなか思うようにいかない
あれをやろうと思うとほかが疎かになる
路面コンディションがわるいと思ったが、どうやら今回はモトクロス界隈では良好らしい
これくらいなれなければ…
今回走りながら前回感じたスピード感がないのは自分でも感じた
肘が下がっていることを指摘いただいた
スピードを感じながらスムーズに走ることはなかなか難しいだなと痛感
まだまだ練習が足らないんだなと反省の回でした

 酒井 珠美
およそ2ヶ月ぶりの参加でした。
とりあえず安全運転をして体を慣らすことに集中し、後半はアクセル開けるように意識しました。
結果、周りとのスピード感の違いと動画を見たところ、思ったより開いてませんでした。
次回は重心の置き方と、姿勢、アクセルの握り方を意識して走りたいと思います。
またコーナーのライン取りについて教えて欲しいことがあるので、よろしくお願いします。