2/22
浜松ヒートXに変更(エンジョイMX 中津川) 戻る
酒井 珠美
今日は大雪
すぐ止むかと思ったけど結構降ってきたので浜松に変更。
初めてのコースで新鮮かつ、長いコースは充実してました。
姿勢が変な原因もわかり、治しかたも理解してきました。まだ違和感があるので自然にできるように練習していきます。
山口 恵子
先週に引き続き臨機応変な対応ありがとうございました、鶴さんのお陰で皆んなが走りを楽しむことができました。
以前走った頃よりもコースがロングコースになっていて、私個人としては一番奥のリズムジャンプが楽しかった!
予備ホイール欲しいなあ
新人ゆずちゃんは放置プレイになってしまって申し訳なかったです。
堀居 勲
本日は、偶然の参加でした
朝、鶴さんから浜松ヒートX情報を尋ねられたのが切掛でした
“早起きは三文の徳”と言いますが、昼からやる事を前倒しして早朝から作業開始
そこに鶴さんからのお誘い
作業を前倒したから出来た、走行会でした
超久し振りの浜松ヒートX
一周の長さも幅も広い
ダイナミックな新鮮さもありました
ヒートXもちょくちょく走りたいですね
3/23エンデューロレースが企画されている様です
早速参加の方向で盛り上がっています🤣
東 和人 KLX110Lレンタル
中津川の積雪により中止かと思いましたが、浜松ヒートXに行く事になり走る事が出来ました。
ヒートXは初めて走るコースでしたが、コースは広いし長く走る事できてとても楽しいコースでした。
また行く機会があったら行きたいコースです。
伊藤 裕章
朝の集合時から降雪で開催が心配でした。
準備を進めるにつれて激しく降る雪。高速道路交通情報も速度規制からスノータイヤ規制へ。
中津川現地の人からの忠告も危険との事。
鶴さんの提案で行き先を急遽変更。初めての浜松ヒートXへ。これが大当たり🎯。
広いコースで直線も長い。ジャンプ台もテーブルになっていて楽しい。道幅も広く2台並んでも安心。
ただ3周も走ると息が上がってもたない。走っては休憩を繰り返していた。
自転車部の練習でバイクの中心に乗る!をやっていたので腕の力は抜けていたが、息をしっかり吸っていなかった様です。
直線こそ休憩して!とアドバイスをもらい、ラストでやっと7〜8周止まらず走る事が出来た。
直線で深呼吸は大切。途中で本日初の珠ちゃんに接近。
後ろから追いつき、これは行けるぞ!と本日最高の集中力でパス‼️いつも85でやられていたので、たまにはやった。
自転車部の練習の成果ありでした。
新田 幸治
車がノーマルタイヤなんでちょっとモトハーバーまで行けるかな?と不安がありましたが、全く問題なし。
今回は、その雪のおかげで浜松まで遠征で初めてのとこで遊べました。
ここは、コースが長くてはじめは一周するだけで疲れたーな感じでしが、少しするとそれもなくなり楽しめもした。
ここは、距離があるので若干利用料金が上がりますが、その価値は充分にあると思いました。
また行きたいです。
畑田 春陽
サプライズ参加第二弾!!
結果は成功!!
本日は雪の為、中津川から浜松ヒートXに目的地変更。
コースが広くて走り易かったです。
午後からはポジションを意識して走行。
今後も楽しく上手に乗れるように努めます。
貴島 柚実 KLX110Lレンタル
初めての参加は雪で中止になるかと思いましたが、走れて嬉しかったです!
クラッチ操作に慣れていないのでエンジンつけるところから躓きましたがなんとかスタート。
モトクロスのコースも初めて見るので、アップダウンが激しくて一見初心者には厳しそうと思いましたが走ってみると楽しかったです。
もっと上手くなりたいと思いました。
また行きたいです!
皆さんありがとうございました!
イベント参加のお願い
参加メールは一週間前にお願いします。
当日のアンケートは水曜日までに参加写真を添付して下さい。
(参加車両と人間、ツーリングは食事の写真)