4/27 エンジョイMX 戻る
※参加者のみに公開しています。

 山口 恵子
今日は過去最高な人の少なさ!苦手なラインを沢山練習した。
ケンセーのせいで必死に走る羽目になり、ガソリンが午前中で空っぽになってしまった。
訂正!ケンセーのおかげで全力で走ることができ、新たな課題も見つかり良い練習になりました。
今日は完敗だったけど、次こそは!
楽しすぎて動画を撮ってる暇がありませんでした。

 伊藤 裕章
今回は2ヶ月ぶりのスラムパーク。
テーマは3速をしっかり使う。使う為にはしっかりスピードを上げないといけない。
スピードが落ちて回転数も落ちるとコーナー曲がらない。エンストする。ジャンプの踏切も3速ならギクシャクしないだろう。
イメトレしっかりして、いざ本番。以外と3速で走る事が出来る。スピードが上がってもギクシャクしないから怖さがない。
ジャンプの踏切も余裕が出来た。何より楽しかった。85で一日中楽しかった事は今までにない。
楽しいから、次はストレートで4速入れてみようとか、踏切スピードもう少し上げてみようとか、イメージが膨らんだ。
110で練習した成果が存分に出せた事が嬉しい。

 本村 陽一
今日は久しぶりにkx112を乗りましたが、パワーに振り回されて乗った後はカラダ中筋肉痛でした。
110の時は出来なかったマメが手に出来たり右手も吊ったりかなりバイクにしがみついて乗ってる事が分かりました。
それでも乗ってて楽しかったですが110ほど自分の思う様に乗れてはいないので、
回数乗ってもっと楽しめる様にはなりたいですね。

 神谷 拳正 直行
山口さんとの追いかけっこが楽しくて仕方がない1日でした。
新しい走行ラインを探ったり戦略を立てて上手くいったり楽しみながら走行ができました。
ただジャンプで飛びすぎてしまったり飛ばないためにアクセルを開けれてなかったり、
コーナーのツッコミのブレーキングが早すぎるなど課題も見つかったので、
この課題をクリアして行きたいなーと思います

 新田 幸治
今回は、110でやってきたジャンプを85でしっかりやるとの思いがありました。
まずはフラットコースでカラダをならしてから本コースに行きましたが、あまりしっくりとくることはなく、休憩に入りました。
休憩で伊藤さんは、3速でやってると聞いたのでそれにチャレンジしました。
その結果はなかなか良くて完全に飛びきったとは言えませんが、スッキリと着地出来るようになりました。

 東 和人 KX112 レンタル
前回のKX112レンタルから15キロほど減量出来たので走るのが楽しみでした。
体が少し軽くなったおかげでジャンプで飛び切る事が出来るようになって着地の時の衝撃が少ない事がよく分かりました。
今回はクラス分けも無く自由に走れたので沢山走る事が出来て楽しかった。
次回のエンジョイMXの時には更に減量するのが楽しみです。

 伊藤 晃平
KX85L レンタル
今回の初スラムパーク、最高に楽しかったです!
学びもたくさんあり、全身攣るまで走れたので十二分に元は取れたと思います笑
前回(半年前)はパワーバンドに入る瞬間が怖くて、アクセルを開けきれませでした。
しかし今回は2ストのコツを少し掴むことができました。
自分のタイミングでしっかりパワーバンドに入れることができると非常に気持ち良かったです。
特にジャンプ前と、中盤のストレートの荒ぶりながらの全開加速は最高でした笑
ジャンプに関しても、前回は飛ぶことができなかったのですが、今回は挑戦して飛べるようになりました。
最初は怖かったものの、後半は単純に楽しくなっていました。
また、伊藤さんを始めとした他の方たちも前回より明らかに上達されていて、すごく楽しんでいらっしゃったのが印象的でした。
次への課題は、ジャンプの姿勢です。自分の中ではジャンプの姿勢もかっこよく決まっているイメージだったのですが(笑)、
アドバイスを受けると、ジャンプ前にしっかり立てていないことが分かりました。
ミニモトで、この辺りしっかり特訓していきたいです!

 
高木 達哉 KLX110 体調不良

イベント参加のお願い

参加メールは一週間前にお願いします。
当日のアンケートは水曜日までに参加写真を添付して下さい。
(参加車両と人間、ツーリングは食事の写真)