5/11 中津川ミニモ ト  戻る

Open 1 2 3 4 5 6 7 8 TP
山口 恵子 5 6 5 4 4 4 7 2 2
本村 陽一 4 3 3 2 1 1 1 1 1
伊藤 裕章 9 9 9 9 9 9 9 9 9
新田 幸治 7 7 7 7 7 7 7 7 7
酒井珠美 5 5 6 6 6 6 6 6 6
東 和人 8 1 8 8 8 8 8 8 8
田山 翔太 1 1 1 1 2 2 2 3 3
吉田 良一 2 2 2 3 3 3 3 5 5
常盤 圭一 3 4 4 5 5 5 5 4 4


田山君 初参加3位!

 山口 恵子
田山さん、110仲間入りおめでとうございます!一緒に楽しくなりましょう♪
いつメンが実力をつけた日だった。
今までのコツコツが身を結んだ瞬間、2段階ランクアップした感じ💪メンバー間で刺激し合い伸びていく良いライバルに育ってきた。
伸び盛りってイイねえ
もっちゃん、レンタルさんへの手解きありがとうございました。
鶴さん、土木作業ありがとうございました。
また次回も楽しみになりました!
少しだけムービーあります。朝トレの時も感じたと思いますが、自分が思っているのとムービーの姿とは一致しません。
そこを擦り合わせる為のムービーとして見てください。

 酒井 珠美
本日の身体のコンディションはいい感じ。
最初の初歩練でバランスと、アクセルコントロールを意識してのジャンプ練習。
回数を重ねる毎になんとなく雰囲気を掴んだ頃に3速に上げるよう教えてもらいました。
3速で走ると結構安定してフワッと飛ぶ感覚。
ですが、しっかりバランスとアクセルに集中しないと事故りそうでドキドキ。
コースも少しアップデートされ、かなり実りある1日でした。
集中力とバランスをさらに磨いていきたいです。

 常盤 圭一 現地直行
乗車姿勢でトラクション性能が上がるのは目からウロコでした。
回転を上げなくてもバイクが前へ進む、軽く飛んでも飛距離が伸びる、ちょっと感動しました。
レースになると以前の悪い癖が出やすくなる…練習の必要性も、レースで客観的に成果を確認する大切さも考えさせられました。
コース改修も、今日の成果の一因だったと思います。鶴さんありがとう。
裏の林間コースは、あまり速度が上がりすぎるのも良くないので、シケイン作りには草刈りで協力したいと思います。
楽しい一日、ありがとうございました

 伊藤 裕章
前回のスラムパークでコツを掴んだ踏切り。自分なりには上手く行った。前回のミニモトよりは成長出来たと思う。
反省点もあり、1個目のジャンプでふらつくと2個目までに上手く加速出来ない。
3速使って上手く周回しないとここぞと言う所でモンモンする。
2速使ってしっかり加速と思うが、ギアが抜けてこれまた失速と修正点もいくつかありでした。
みんなのジャッジを聞いて自分の姿を思い知る。今回の良い試みだったと思います。
次回からもみんなで指摘し合って成長したいと思います。

 新田 幸治
前回のスラムパークでは、3速で良い感じだったので、今回も3速と思っていたが、なかなかタイミングは合わなくて、出来ていなかった。
鶴さんに3速がいいとアドバイスをもらったのをきっかけに3速チャレンジしたら、かなり良かった。
3速だとフワッと浮く感じで飛べて、自分的には飛び切ったと思うことがたびたびあった。
2速と3速ではこれほど違うのかと体験出来て良かったです。
これでジャンプにも少し自信が持てたので次のスラムパークでは、しっかりと飛び切りたいと思います。

 本村 陽一
今日は朝こそ各所に水溜まりがありましたが昼にはベスコンでした。
皆さんで土木工事したおかげで林の中が広くなって走りやすくなったと思いますが、
前走者が真ん中を走ってるとパスするのはなかなか難しそうです。
恵子さんのスクールのおかげでスタンディング時の加速や制動の時の姿勢を意識し直す事が出来ました。
次回以降も定着出来る様に意識していきたいです。
最近ブレーキングの練習をしたおかげが、
最後のオープンの時にコーナーの突っ込みで前走者を何回か刺せたので練習の甲斐が感じられました。
前回のオープンでは同じ様には刺せなかったので尚嬉しかったです。
まだまだ甘いとは思うので次回からもブレーキングの練習はしたいです。

 東 和人
加速姿勢を意識するだけでジャンプで飛び切る事が増えてきました、ほんの少し変えるだけで変わる事を実感しました。
コース幅も広くなったのでこれからのミニモトも楽しみです。
オープンでは止まっていた伊藤さんしか抜けなかったのでもっと頑張ります。

 吉田 良一 KLX110レンタル
1年ぶりのミニモト中津川!
午前中は初心者コース、転びまくりで不安だらけ。しかし!午後、本コースに出てからは走れるようになり楽しい!!
もう夢中で走ってました。今度はブレーキ加減、シート前側の隅に乗ってカーブを曲がれるようになりたい。
ギアのシフトチェンジなどなど、身につけていきたいです。
皆さんジャンプが格好よくて見とれてました!
皆さんお疲れさまです、ありがとうこざいました。また参加します。

 田山 翔太
KLX110レンタル
前回置いてけぼりにされましたが、今回参加できまして、とても良かったです。
初めてのオフロードということで、緊張と不安だらけでしたが、アクセルを回すたびに楽しさで心が一杯になりました。
また皆様のように上手く走れるようになりたいという欲も出てきましたので、つい勢いでKLXを買ってしまいました。
なので、今後は積極的に参加し、技術を磨きたいと思います。