バイクは楽しい 三月のクイズ                              戻る

 
第1問 回答欄(      )
川崎重工業の企業構成は 2011年(平成23年)現在では以下のカンパニーで構成されている。
売り上げの多い順に一位〜三位までを列挙して下さい。
@船舶海洋カンパニー A車両カンパニー B航空宇宙カンパニー Cガスタービン・機械カンパニー Dプラント・環境カンパニー Eモーターサイクル&エンジンカンパニー F精密機械カンパニー
 
第2問 回答欄(  )以下、正しい場合は「○」
川崎重工業の二輪車の生産は、川崎航空機(現在の航空宇宙カンパニー)が戦後の1958年(昭和33年)にメイハツとして二輪車用エンジンの製造を始めたことに由来する。
1964年(昭和39年)に大型二輪車メーカーのメグロを吸収し、大型車の製造に進出、以降モーターサイクル&エンジンカンパニーが製造を担当している。
 
第3問 回答欄(  )
川崎重工業は健康器具を生産しています。
 
第4問 回答欄(  )
カワサキワールドは神戸ポートタワーの前にあります。そんなことどうでもいいから、さっさと入りましょう! 入場料は大人500円です。
 
第5問 回答欄(  )
川崎重工業の過去に生産しなかった物は?
@冷蔵庫 A洗濯機 B草刈機 C除雪機 D発電機
 
第6問 回答欄(  )
川崎重工業は神奈川県川崎市で製鉄所を始めた。これが現社名の由来です。
 
第7問 回答欄(  )
松方コレクション(上野の国立西洋美術館にある西洋近代絵画)は川崎重工業のかつての社長、松方幸次郎が収拾したコレクションです。
 
第8問 回答欄(  )
ドーバー海峡のトンネルを掘ったトンネル掘削機は川崎重工業の製造した機械です。
英仏海峡トンネルは主にTBM工法で作られたが、シールド工法も可能なTBMが使われ、地盤の弱い区間などがシールド工法で作られた。
 
第9問 回答欄(  )
トライアンフは現存する最古のオートバイ製造販売会社のひとつであるが、1990年にカワサキの技術を取り入れ、1991年には車両の本格生産を開始した。
 
第10問 回答欄(  )

ノーベル賞受賞の山中伸弥京都大学教授が開発した人工多能性肝細胞(iPS細胞)の自動培養装置を川崎重工業が生産している。

 

プリントして来店の際、持参下さい。7問以上正解の方にはプレゼントをご用意しています。 回答は5月1日頃 発表