皆さんのアンケート ミニモトMH杯レギュレーション
まだの方は是非投稿願います。次回の参考とします。
(参加者のみ告知サイトなので実名とさせて頂きました。)
(名前とバイクが分かる事でより楽しくできると思います。)
鶴見
MH杯初戦の開催となりました。参加者に感謝!
二月にしては上々の天気でした。コースは超マディー!
初戦なので開催者としては緊張しました。
二月第一戦には体力をつけて臨む予定が腰痛で不参加無念。
★リザルト
Heat1 | Heat 順位 | Point | T/P | Heat2 | Heat 順位 | Point | T/P | |||||||||
Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | |||||
近藤 和仁 | 2 | 9 | 4 | 2 | 2 | 7 | 11 | 近藤 和仁 | 4 | 1 | 8 | 10 | 3 | 13 | ||
江口 雄太 | 7 | 5 | 2 | 6 | 9 | 15 | 江口 雄太 | 7 | 5 | 4 | 6 | 7 | 13 | |||
山口 恵子 | 1 | 3 | 5 | 3 | 8 | 6 | 17 | 山口 恵子 | 1 | 4 | 2 | 3 | 7 | 9 | 19 | |
本村 陽一 | 4 | 1 | 8 | 10 | 3 | 13 | 本村 陽一 | 2 | 3 | 5 | 2 | 8 | 6 | 16 | ||
神谷 拳正 | 8 | 7 | 7 | 4 | 4 | 8 | 神谷 拳正 | 5 | 8 | 9 | 3 | 2 | 5 | |||
田中 信義 | 9 | 6 | 9 | 5 | 2 | 7 | 田中 信義 | 9 | 7 | 1 | 4 | 10 | 14 | |||
堀居 勲 | 6 | 4 | 1 | 7 | 10 | 17 | 堀居 勲 | 3 | 2 | 6 | 1 | 9 | 5 | 15 | ||
常盤 圭一 | 10 | 10 | 10 | 1 | 1 | 2 | 常盤 圭一 | 10 | 10 | 10 | 1 | 1 | 2 | |||
倉地 宏和 | 5 | 8 | 6 | 3 | 5 | 8 | 倉地 宏和 | 6 | 9 | 7 | 2 | 4 | 6 | |||
東 学 | 3 | 2 | 3 | 1 | 9 | 8 | 18 | 東 学 | 8 | 6 | 3 | 5 | 8 | 13 | ||
Heat3 | Heat 順位 | Point | T/P | Heat4 | Heat 順位 | Point | T/P | |||||||||
Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | Pr | 1 | 2 | |||||
近藤 和仁 | 5 | 2 | 7 | 9 | 4 | 13 | 近藤 和仁 | 7 | 8 | 5 | 3 | 6 | 9 | |||
江口 雄太 | 4 | 1 | 6 | 10 | 5 | 15 | 江口 雄太 | 3 | 4 | 3 | 1 | 7 | 8 | 16 | ||
山口 恵子 | 2 | 5 | 3 | 2 | 6 | 8 | 16 | 山口 恵子 | 2 | 1 | 2 | 2 | 10 | 9 | 21 | |
本村 陽一 | 3 | 4 | 4 | 1 | 7 | 7 | 15 | 本村 陽一 | 4 | 5 | 9 | 6 | 2 | 8 | ||
神谷 拳正 | 6 | 7 | 8 | 4 | 3 | 7 | 神谷 拳正 | 8 | 6 | 7 | 5 | 4 | 9 | |||
田中 信義 | 9 | 6 | 2 | 5 | 9 | 14 | 田中 信義 | 1 | 9 | 8 | 3 | 2 | 3 | 8 | ||
堀居 勲 | 7 | 8 | 1 | 3 | 10 | 13 | 堀居 勲 | 6 | 2 | 4 | 9 | 7 | 16 | |||
常盤 圭一 | 8 | 9 | 9 | 2 | 2 | 4 | 常盤 圭一 | 9 | 7 | 6 | 4 | 5 | 9 | |||
倉地 宏和 | 10 | 10 | 10 | 1 | 1 | 2 | 倉地 宏和 | 10 | 10 | 10 | 1 | 1 | 2 | |||
東 学 | 1 | 3 | 5 | 3 | 8 | 6 | 17 | 東 学 | 5 | 3 | 1 | 8 | 10 | 18 | ||
赤文字はリタイヤ又は未走行です。 |
Heat Total | Open Am | Pt | Open Pm | Pt | Open Total | |||||||||
山口 恵子 | 73 | 東 学 | 1 | 10 | 山口 恵子 | 山口 恵子 | 山口 恵子 | 1 | 10 | 山口 恵子 | 19 | |||
東 学 | 66 | 山口 恵子 | 2 | 9 | 東 学 | 東 学 | 江口 雄太 | 2 | 9 | 東 学 | 18 | |||
堀居 勲 | 61 | 本村 陽一 | 3 | 8 | 田中 信義 | 江口 雄太 | 東 学 | 3 | 8 | 本村 陽一 | 14 | |||
江口 雄太 | 59 | 田中 信義 | 4 | 7 | 江口 雄太 | 田中 信義 | 田中 信義 | 4 | 7 | 田中 信義 | 14 | |||
本村 陽一 | 52 | 常盤 圭一 | 5 | 6 | 本村 陽一 | 近藤 和仁 | 本村 陽一 | 5 | 6 | 江口 雄太 | 10 | |||
近藤 和仁 | 46 | 神谷 拳正 | 6 | 5 | 近藤 和仁 | 本村 陽一 | 近藤 和仁 | 6 | 5 | 常盤 圭一 | 9 | |||
田中 信義 | 43 | 江口 雄太 | 7 | 1 | 堀居 勲 | 堀居 勲 | 堀居 勲 | 7 | 4 | 神谷 拳正 | 7 | |||
神谷 拳正 | 29 | 近藤 和仁 | 8 | 1 | 常盤 圭一 | 常盤 圭一 | 常盤 圭一 | 8 | 3 | 近藤 和仁 | 6 | |||
倉地 宏和 | 18 | 倉地 宏和 | 9 | 1 | 神谷 拳正 | 神谷 拳正 | 神谷 拳正 | 9 | 2 | 堀居 勲 | 5 | |||
常盤 圭一 | 17 | 堀居 勲 | 10 | 1 | 倉地 宏和 | 倉地 宏和 | 倉地 宏和 | 10 | 1 | 倉地 宏和 | 2 | |||
赤文字はリタイヤ又は未走行です。 |
OpenAm表彰 OpenPm表彰
常盤 圭一さん
今回は…慣らしに徹してしまったので、結果は散々でした。
でも、自分の形を、また一から作れるので、それを楽しもうと思います。
山口 恵子さん
前日の雨でハードなレースになると想像したMHカップ初戦、前日のBBQ前夜祭で腹ごしらえをしモチベーションを上げ臨みました。
今若手の現役ライダーと比べたら練習量が不足している不安がありながらも、彼らが伸びてくるまでは壁であろうと頑張りました。
案の定コテコテのコンディションでライディングもレースの組み立ても難しかったが良い成績を出せたと思います。
いつまで壁でいられるかな?
堀居 勲さん
シリーズ戦の第一戦ということで意気込んでの参加でしたが、結果は散々・・・。反省の多いレースとなりました。
まず転倒が多すぎました。どこで、どんな状況で転倒し、何が悪かったのかをきちんと反省し、改善していきたいと思います。
また、マシンの状態は良好にしたものの、自身の体の状態が良好にできていなかったことも反省すべき点だと思いました。
前日の練習の疲れを残し、BBQではしゃぎすぎたのは反省点かなと思います。
体の動きの確認くらいで前日を終え、疲労回復に時間を費やすべきだったなと・・・。
田中さんをはじめ、いろいろな人にアドバイスもいただいたので、今後の練習に生かして生きたいと思います。
第二戦は調子を整えて挑みたいと思います。
それから白石君、写真のために参加していただき、ありがとうございました。
白石君の写真、今後の練習の参考にします。
PS.次の日、風邪ひきました。。。田中さん、鶴さん、みどりさん、移してたらスミマセン・・・。
神谷 拳正さん
マディコースはまだまだ不慣れでまっすぐ走るどころか、転倒しないよう走るのに精一杯でした。
ニーグリップ(かかとでグリップ)?や膝を使って乗ることなどの基本がまだまだ不十分だと痛感しました。
基本を徹底的に直して行きたいですね!
あとラップタイムをペアを組んで図れると面白いかもしれませんね
近藤 和仁さん
MH杯、第一戦参加者の皆様お疲れ様でした。シリーズ戦の第一戦ということで意気込んでの参加でしたが、結果は散々・・・。
反省の多いレースとなりました。
まず転倒が多すぎました。どこで、どんな状況で転倒し、何が悪かったのかをきちんと反省し、改善していきたいと思います。
また、マシンの状態は良好にしたものの、自身の体の状態が良好にできていなかったことも反省すべき点だと思いました。
前日の練習の疲れを残し、BBQではしゃぎすぎたのは反省点かなと思います。
体の動きの確認くらいで前日を終え、疲労回復に時間を費やすべきだったなと・・・。
田中さんをはじめ、いろいろな人にアドバイスもいただいたので、今後の練習に生かして生きたいと思います。
第二戦は調子を整えて挑みたいと思います。
それから白石君、写真のために参加していただき、ありがとうございました。白石君の写真、今後の練習の参考にします。
PS.次の日、風邪ひきました。。。田中さん、鶴さん、みどりさん、移してたらスミマセン・・・。
本村 陽一さん
コースのコンディションはかなりひどいマディだったと思います。
林の出口のような特にひどいマディでリヤがあっちこっちに振られ全然前に進めなかったので、
ステップに両足乗せてバランスを取らなければいけなかったかなと反省しています。
次のマディの時はこの辺りの走り方を意識して走ろうと思います。
江口 雄太さん
マディコンディションは難しいけど、よく見ると色々走りやすい所が見つかったりと面白かった。
2回ほどポジションをキープしなきゃっておもった瞬間に転倒してしまった。
これからは無心でゴールを目指すことを考えて走りたいと思います。
倉地 宏和さん
前日の雨で路面がツルツルでまっすぐ走るだけで精一杯でした。
股関節の痛みにより午後からは見学でしたが、皆さんかなり上手に走ってるなと思いました。
田中 信義さん
久々の参加で少々不安でしたがマッドコンディションのせいか5回くらい転倒しました(T_T)
スタートからの1コーナーを間違えてショートカットしてしまいましたが無意識だとパイロンのある所で曲がってしまいます(^_^;)
事実上KLXのワンメイクのせいかレベルが上がっていますね。初心者からベテランまで年齢性別関係なくレースを楽しめるイベントはいいですね( ̄▽ ̄)
東 学さん
2回目の参加でたのしかったです。
最終ヒートでは体力的にギリギリで何度も転倒しかけましたが何とかゴール出来て良かったです。
あと、金ちゃん絡んで転倒させてごめんね。
皆さん、次回もよろしくお願いします!